

【開催報告】令和7年度 清水自衛隊友の会 通常総会を開催しました
去る2025年6月30日、清水区の清水テルサにて、 令和7年度通常総会 を開催いたしました。 総会では、以下の3つの議案について審議が行われ、いずれも拍手をもって承認されました。 ・令和6年度 事業報告・収支決算報告 ・役員選任 ・令和7年度 事業計画・収支予算...


第2回「清水みなと音楽祭~若者を交えた音楽の調べ~」が11月7日に開催されます
清水自衛隊友の会では、市民・各種団体・経済界など幅広い分野の方々が会員となって、陸・海・空の自衛隊と市民の掛け橋となれるような活動を行っています。 そうした活動の一つとして、子ども達や若い世代の人たちに、自衛隊音楽隊の素晴らしい演奏に触れると共に、自衛隊の活動等を知る場と...


8月2日~3日 護衛艦「ひゅうが」一般公開
清水マリンフェスタにて、護衛艦「ひゅうが」が一般公開されます。 10年に1度のチャンスですので、是非ご来場ください。 【日程】 ※時刻は予定です ※最終受付は各回の30分前まで 8月2日( 土 ) 9:00~12:00,13:00~16:00 8月3日( 日...


潜水艦「大鯨」清水港に寄港~清水自衛隊友の会が歓迎セレモニーを実施~
2025年5月23日(金)、海上自衛隊の潜水艦「大鯨(たいげい)」が清水港(袖師埠頭)に寄港しました。国内でも寄港の機会が限られている潜水艦の来訪は、清水の街にとって大変貴重な出来事となりました。


2024清水みなと音楽祭 開催報告
令和6年11月19日(火)、清水マリナート大ホールにて「清水みなと音楽祭」を開催いたしました。今回の音楽祭は、海上自衛隊横須賀音楽隊の皆様をお迎えし、約1200名もの方々にご来場いただき、大盛況のうちに幕を閉じました。


潜水艦見学会を開催しました!
潜水艦見学会を開催しました!


2024清水みなと音楽祭 ~若者を交えた音楽の調べ~
清水自衛隊友の会では、市民・各種団体・経済界など幅広い分野の方々が会員となって、陸・海・空の自衛隊と市民の掛け橋となれるような活動を続けています。 そうした活動の一つとして、子ども達や若い世代の人たちに、自衛隊音楽隊の素晴らしい演奏に触れると共に、自衛隊の活動等を知る場と...


海上自衛隊の護衛艦「たかなみ」一般公開
清水みなと祭りでの一般公開に先立ち、「たかなみ」の艦長をはじめ、乗組員の方々をお迎えして歓迎レセプションを開催しました。一般公開は、清水みなと祭りの開催日程に合わせて、3日(土)と4日(日)の2日間にわたり行われ、多くの方々にお越しいただきました。


清水自衛隊友の会総会開催報告
去る6月17日、清水テルサにて、清水自衛隊友の会の通常総会を開催いたしました。 総会では、令和5年の事業報告や収支決算報告など、様々な議題が協議され、承認いただきました。また、役員の選出や令和6年の事業計画、収支予算など、今後の活動計画やイベントの予定についても共有できまし...


令和5年度静岡市入隊入校激励会
静岡市主催による「令和5年度静岡市入隊入校激励会」が開催されました。この会は、「我が国の平和と国民の生活を守る」という大きな使命感を持って、これから自衛官としての一歩を踏み出す入隊・入校予定者を激励するものです。今年も多くの来賓、参列者とともに、盛大に開催をすることができました。


「陸上自衛隊 富士学校」見学会報告
開催日:2024年1月22日(月) 内容:①音楽隊の演奏観賞 ②戦車搭乗体験 ③隊員食堂での昼食 募集人員:最大40名(清水駅からマイクロバスにて) 参加費:会員 5,000円/人 非会員 6,000円/人 前日の雨も上がり、曇り空の中で、富士学校見学会が開催されました。最...


陸上自衛隊 富士学校 視察
去る、8月25日、清水自衛隊友の会会員総勢32名にて、陸上自衛隊富士学校へ視察に行ってきました。当日は、学校内の見学から、食堂での昼食試食、戦車隊の訓練の様子を視察し、その後、戦車への乗戦も体験することができ、富士学校への理解が高まりました。次回は、1月を予定しております。